クリニカルスペシャリスト 看護師 求人

クリニカルスペシャリスト(フィールドナース) | 企業ナース求人ネット

クリニカルスペシャリストの看護師求人を探す前に

企業ナースとしての就業先の1つに製薬メーカーや医療機器メーカーで働くクリニカルスペシャリストの仕事が挙げられます。一般的な看護師の仕事とは全く違うジャンルの職種ではありますが、病院勤務以外の職場を希望する看護師さんからの認知度も高まっています。

 

そういった新しい分野への転職は慎重な情報収集がとても大切になります。そうなると一人での求人探しや情報収集には限界があるので、看護師専門の求人サイトの活用をおすすめします。様々な求人媒介に散らばっているクリニカルスペシャリストの求人を一ヶ所で比較することができ、専門のコンサルタントによる転職サポートを受けることができるもっとも効率的な方法です。

クリニカルスペシャリストの役割

看護師の業務とはまったく違ったものになりますが、看護師の資格を活かした転職先として、近年注目されています。

主な仕事内容

クリニカルスペシャリスト(フィールドナース、クリニカルコーディネーター)は、医療機器メーカーに勤務し営業の仕事を行います。仕事内容は働く企業によって少し違いがありますが、一般的には社員として営業に同行し、病院、学会、展示会などに出向き、自社製品のデモンストレーションや販売サポート、病院スタッフへの操作トレーニングなどを行います。

勤務形態

主に日勤のみです。休日は企業によって異なります。

年収・給与

クリニカルスペシャリストの年収は企業によって様々です。TOEIC800点以上が理想とされる企業では、年収500〜700万円という高待遇もあります。もちろん、営業職なので成績が良ければボーナスに反映されます。

看護師がクリニカルスペシャリストとして採用されるためのポイント

臨床経験

医療機器を扱うにあたって、対象とする病気の知識が求められます。そのため、看護師としての経験量が重視される傾向があり、求人募集に、臨床経験何年以上の募集歓迎、などの条件を提示している場合が多いです。

パソコンスキル

大人数を相手にプレゼンテーションを行うこともあるので、パワーポイントを使った資料作りなどのパソコンスキルが求められます。

 

 

企業ナース求人ネット@企業内看護師・産業保健師になるには


ホーム RSS購読 サイトマップ
企業内医務室・健康管理室 治験コーディネーター(CRC) 臨床開発モニター(CRA) クリニカルスペシャリスト